うちの子の健康を幸せを一番に。獣医師がサポートするあんしんシッター
対象動物:猫と犬 その他お気軽にお問い合わせ下さい。
東京都23区
対応可能!

港区・渋谷区・千代田区・中央区・世田谷区・目黒区・品川区・江東区エリア中心

wellcome

アンシッターは
代表獣医師による往診対応可能な、
動物に携わるプロフェッショナルチームによる
安心のペットシッターサービス

【初回カウンセリング】獣医師による往診診察、メディカルチェック付き ご利用中も万全サポート ご不安なことがあれば、代表獣医師にご相談が可能 ※必要に応じて往診対応いたします(別途料金)

定期でのご利用も、スポットでのご依頼も
両方対応しております。
直前のご予約のご相談もお気軽にお尋ねください。

CONCEPT

アンシッター に「ペット」とあえて入れていないのは、わんちゃんや猫ちゃんはペットではなく、大切な家族の一員であり、パートナーと考えるから。

獣医師・動物看護師・ドッグトレーナーをはじめ、動物に携わる有資格者のプロフェッショナルチームが大切なご家族様の心安らぐ時間をお守りいたします。

ここが違う! アンシッターの8つの安心
  • 業界初!獣医師が運営する
    ペットシッターサービス

    獣医師監修は他社にもありますが、獣医師が運営しており往診可能なのはアンシッターだけ。

  • 初回カウンセリングには
    獣医師による往診付き

    ご心配事などありましたら事前に獣医師に直接ご相談が可能です。

  • 担当シッターは全員が
    動物に携わるプロフェッショナル

    動物好きであることは大前提ですが、更に知識や経験を待ち合わせ、動物のことを熟知したプロフェッショナルが愛情と心を込めてお世話いたします。

  • プライバシー&セキュリティーに
    最大限の配慮

    見守りカメラを持参しご様子を全て共有。シッティング中の我が子のご様子が確認できます。ご自宅に他人を入れることに強い抵抗感をお持ちの方にも安心してご利用いただけます。

  • 万全の体制で
    安心安全

    ハーネスと首輪のダブルリードで、万全の体制で安心安全なお散歩をいたします。

  • 獣医師にLINEでの
    ご相談が可能!

    万が一に備えて:サービスご利用中は獣医師にLINEでのご相談が可能で、もしもの時にも安心してご利用いただけます。必要に応じて代表獣医師による往診診察もお受けいただけます。

  • 賠償責任保険に
    加入済み

    アンシッターは賠償責任保険に加入しており、万全を期して大切なお客様のご家族のお世話をしてまいります。

  • メディカルチェックシートでの
    ご報告

    シッティング終了後は入室時間、退室時間、お食事内容やおトイレ、体温・呼吸・目や耳 皮膚の状態など健康状態を記入したメディカルチェックシートとかわいい動画とお写真付きでのご報告をいたします。

  • 特別な配慮が必要な子も
    お気軽にご相談下さい

    アンシッターでは獣医師の指示の下で介護・看護・投薬も行うことができます。持病や投薬のある子も一度ご相談ください。獣医師とプロのシッターがお答えしします。

FLOW
  1. step01

    ご相談・ご予約

    LINEからお気軽にご相談やご予約をいただけます。

  2. step02

    初回カウンセリング

    はじめてご利用される方は初回カウンセリング(獣医師による診察込み(60分)をお受けいただきます。事前のカウンセリングにより、わんちゃんや猫ちゃんの注意事項やご要望を詳細に伺い、シッティングサービスの内容を確定します。

  3. step03

    ご契約

    ご契約成立後、鍵の受け渡し
    (ご郵送の場合送料はお客様負担)

  4. step04

    シッティング当日

    事前カウンセリングにてお打ち合わせした内容にて心を込めてお世話をいたします。

  5. step05

    お世話のご報告

    シッティング終了後は、お世話中のご様子、お食事、おトイレ、健康状態を記入したメディカルチェックシートとかわいい動画とお写真付きでの詳細なご報告書をLINEでお送りいたします。

  6. step06

    鍵のご返却

    シッティング終了後は、事前に取り決めた方法で速やかに合鍵を返却いたします。

STAFF

代表
下薗なおこ

獣医師・ペット栄養管理士

〈所属学会〉

日本獣医皮膚科学会
日本ペット栄養学会

MESSAGE

幼い頃から動物が好きで、愛犬の病気を自分で治せるようになりたいと思い、獣医師を志しました。動物たちにできるだけ負担をかけない、優しく丁寧な診察を心掛けています。

大切なご家族様(愛犬・愛猫)がより健やかで幸せに暮らせるよう、西洋医学と東洋医学の両面からきめ細かなサポートをいたします。早期のケアによってアンチエイジングや未病予防を行い、健康な状態を維持していきましょう。

また、愛犬や愛猫に関するお困り事や、栄養学に基づくお食事のご相談など、どんな些細なことでもお気軽にお尋ねください。 獣医師として、大切なご家族様の生活をより健康で豊かなものにし、笑顔と幸せな時間を増やすお手伝いができれば幸いです。

  • ユニ・チャームペット犬猫に関する記事の執筆連載を担当
  • 東京農工大学皮膚科2種研修医として研修中
  • 鍼灸専門動物病院にて鍼灸研修中
〈経歴〉
2017年

麻布大学獣医学部獣医学科卒
ベルヴェット動物病院

2020年

まつき動物病院

2022年

麻布十番犬猫クリニック
Dyplus動物病院
往診専門 TINY HANDS Pet Well Clinic開業

2024年

アンシッター開業

山田奈桜

アニマルケアスタッフ

〈資格〉
  • アニマルコンパニオンドッグトレーナー
  • ベタリナリー•テクニシャン
  • キャットグルーミングスペシャリスト
MESSAGE

初めまして、山田奈桜と申します。私は現在、茶トラの保護猫と共に暮らしております。

幼少期から動物のことが大好きで、『いつか絶対ペットを飼うんだ』と決めていたのですが、家庭の事情で中々飼うことができず、動物病院に勤めはじめた年に保護された子猫に一目惚れし、実家を飛び出し一緒に暮らしはじめました。

そんな中で、『私以外にも飼い猫のお世話をしてくれる人が居たらありがたいな』と実感し、ペットシッターに興味が湧きました。 ペットちゃんにとって、飼い主様の存在は絶対です。だからこそ、飼い主様が不在の時に私が少しでも一緒に過ごすことで、少しでも寂しさを紛らわせることができれば。 そんな思いでペットシッターという仕事を行なっております。

〈経歴〉
2018年

ヤマザキ学園大学動物看護学部動物看護学科卒
ベルヴェット動物病院

2020年

東急キッズベースキャンプ

2024年

アンシッター